シラバス

科目名先端研究(CB) 【学期後半】

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
17741
科目ソート
51006
科目名
先端研究(CB)
分野
研究支援科目−先端研究科目
単位
2単位
開講年度・学期
2020 春学期
K-Number
学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
17741
科目ソート
51006
科目名
先端研究(CB)
分野
研究支援科目−先端研究科目
単位
2単位
開講年度・学期
2020 春学期
K-Number
開講年度・学期
2020 春学期
曜日・時限
水 1限 , 水 2限
授業教員名
島津 明人,井庭 崇,中浜 優子,森 さち子,大堀 壽夫,トレース, ジョナサン W,濱田 庸子
実施形態
授業で使う言語
開講場所
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

講義はCBプログラムの7人で担当します。
濱田が全体のコーディネーションを行い、残りの6人の教員がそれぞれ2コマずつ担当し、講義、ワークショップ、グループワークなどを通して、自身の専門領域の先端的な研究を紹介します。