
フランス語圏現地に赴き、慶應SFCフランス語セクションが認定した言語教育機関でフランス語を学びます。受講登録の指導は同フランス語セクションがしますが、現地への引率はしません。各自、自律的に行動してください。履修にあたって学習レベルは問われず、研修の初めにおこなわれるプレースメント・テストによって適切なレベルのクラスに振り分けられます。
研修地として認めているのは次の場所です。
1)アリアンス・フランセ−ズ・ドゥ・ルーアン(フランス共和国、ルーアン市)
2)アリアンス・フランセーズ・ボルドー/アキテーヌ(フランス共和国、ボルドー市)
3)CAVILAM(クレルモン=フェラン大学協定校)(フランス共和国、ヴィシー市)
4)フランシュ・コンテ大学応用言語学センター(フランス共和国、ブザンソン)
5)アリアンス・フランセーズ・ドゥ・マルセイユ・プロヴァンス(フランス共和国:マルセイユ)