シラバス

科目名マレー・インドネシア語海外研修B

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
12993
科目ソート
B2652
科目名
マレー・インドネシア語海外研修B
分野
基盤科目-言語コミュニケーション科目
単位
2単位
開講年度・学期
2020 春学期
K-Number
開講年度・学期
2020 春学期
曜日・時限
授業教員名
サントーソ, ペトルス
実施形態
授業で使う言語
開講場所
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

春休みと夏休みには、現地でマレー・インドネシア語を勉強するために、複数の海外研修コースを開講しています。ベーシッククラスまたは、インテンシブクラスで最低一学期間学び、修了した学生は、この海外研修に参加することができます。約1か月間、現地の家庭にホームステイしながら大学に通い、ネイティブの先生方やチューターのインドネシア人学生たちと共にインドネシア語を学びます。この海外研修に参加し、所定の成績を修めると2 単位が認められます。なお今年度の研修予定地は、中部ジャワの高原都市サラティガにあるサティア・ワチャナ大学(Satya Wacana)です。