シラバス

科目名アカデミックプロジェクト アジアとアフリカをつなぐイニシアティブ

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
43623
科目ソート
70002
科目名
アカデミックプロジェクト
分野
プロジェクト科目
単位
1単位
開講年度・学期
2020 春学期
K-Number
学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
43623
科目ソート
70002
科目名
アカデミックプロジェクト
分野
プロジェクト科目
単位
1単位
開講年度・学期
2020 春学期
K-Number
開講年度・学期
2020 春学期
曜日・時限
授業教員名
長谷部 葉子,小林 博人,國枝 美佳,オオニシ タクヤ
実施形態
授業で使う言語
開講場所
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

This projects aims to use SFC trans-disciplinary knowledges to create a web of connected institutions with SFC as the Japan hub

Increased global interest in Japanese language and cultures has led to government support for cultural outreach programs with a focus on support for policy initiatives in the Asia-Africa corridor

The development of direct student-to-student connectivity and innovative materials has lagged. This project will utilize SFC resources to:

Develop student-centered connections with institutions supporting Japanese studies

(ISP-gombe DRC, St. Stephens College, India etc.)

Create web-based Japanese studies materials

and p-to-p diplomacy portals