シラバス

科目名アカデミックプロジェクト 科学技術コミュニケーション

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
43657
科目ソート
70002
科目名
アカデミックプロジェクト
分野
プロジェクト科目
単位
1単位
開講年度・学期
2020 秋学期
K-Number
学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
43657
科目ソート
70002
科目名
アカデミックプロジェクト
分野
プロジェクト科目
単位
1単位
開講年度・学期
2020 秋学期
K-Number
開講年度・学期
2020 秋学期
曜日・時限
授業教員名
蟹江 憲史,桑原 武夫
実施形態
授業で使う言語
開講場所
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

科学技術立国としてのさらなる発展のために、科学技術コミュニケーションは、重要な課題です。近年では、一般生活者との対話・共創という新しいスタイルが希求されており、そのプロデューサーとして活躍できる科学技術コミュニケーター(SC)の新しい役割が期待されています。本プロジェクトでは、生活者の未来社会イメージと科学技術に対する価値観に基づき、新しいイノベーション創出のシナリオ作成し、政策提言に結びつけるための研究を行います。