シラバス

科目名先端研究(CI)

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
18274
科目ソート
51013
科目名
先端研究(CI)
分野
研究支援科目−先端研究科目
単位
2単位
開講年度・学期
2021 春学期
K-Number
学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
18274
科目ソート
51013
科目名
先端研究(CI)
分野
研究支援科目−先端研究科目
単位
2単位
開講年度・学期
2021 春学期
K-Number
開講年度・学期
2021 春学期
曜日・時限
月 6限
授業教員名
川島 英之
実施形態
対面
授業で使う言語
英語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

This class is organized by researchers from not only inside cyber-informatics division in SFC, but also outside SFC. All the speakers are at the top class. The topics include human-computer interaction, signal processing, medical informatics, data system.