シラバス

科目名日本語スキル 1W(文章表現)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
10948
科目ソート
B2381
科目名
日本語スキル
分野
基盤科目-言語コミュニケーション科目
単位
2単位
開講年度・学期
2021 秋学期
K-Number
開講年度・学期
2021 秋学期
曜日・時限
火 3限
授業教員名
杉原 由美
実施形態
オンライン(ライブ)
授業で使う言語
日本語
開講場所
その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

この「日本語スキル1W・文章表現」は、上級レベル前半の日本語力の学生のためのクラスです。 上級レベルの文章表現の基礎を学び、読み手に分かりやすく伝えられる文章を書くことをめざします。 また、400−800字程度の文章を書くことに慣れ、SFC講義科目の課題で文章を書く時に自信をもって書けるようになることをめざします。