シラバス

科目名総合政策学 【学期前半】

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
02245
科目ソート
B1001
科目名
総合政策学
分野
基盤科目-総合講座科目
単位
1単位
開講年度・学期
2021 春学期
K-Number
開講年度・学期
2021 春学期
曜日・時限
金 3限
授業教員名
星田 淳也,小笠原 和美,土屋 大洋
実施形態
オンライン(ライブ)
授業で使う言語
日本語
開講場所
その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, グループワーク, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

この講義は総合政策学部の1年生を対象としています。SFCの総合政策学部は日本で初めて学部レベルで政策に焦点を絞って開設されました。それがどのように始まり、発展し、そしてこれから進化していくのかについて考えます。また、総合政策学の基盤として特に重要な政治学、経済学、法律学、経営学等についての最低限の基礎知識を得ることを目標とします。