シラバス

科目名特別研究プロジェクトB

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
14580
科目ソート
A1202
科目名
特別研究プロジェクトB
分野
研究プロジェクト科目
単位
2単位
開講年度・学期
2021 秋学期
K-Number
研究会テーマ

箱根の自然環境と生物相

開講年度・学期
2021 秋学期
曜日・時限
授業教員名
一ノ瀬 友博
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習
GIGAサティフィケート対象
非対象
研究会・来期の研究プロジェクトのテーマ予定

詳細

講義概要

箱根山は40万年前頃から活動を開始した活火山で、その活発な火山活動は関東地方に大きな影響を及ぼした。関東ローム層はこの箱根山の火山灰によるものが多い。長年にわたる火山活動は、複雑な地形を形成し、豊かな生物相を育むことにもなった。本研究プロジェクトでは、神奈川県の自然環境を特徴付ける箱根地域の自然の成り立ちと生物相について学ぶことを目的とする。