シラバス

科目名プロジェクト英語A (Oral Listening)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
00185
科目ソート
B2411
科目名
プロジェクト英語A
分野
基盤科目-言語コミュニケーション科目
単位
2単位
開講年度・学期
2021 秋学期
K-Number
開講年度・学期
2021 秋学期
曜日・時限
木 3限
授業教員名
ホフスティー, スティーブン
実施形態
対面
授業で使う言語
英語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

このコースは、TOEFLペーパーベーステストのスコアが最大459の学生、またはゲートウェイ英語コースを無事に修了した学生に適した、文法、リスニング、コミュニケーションの組み合わせコースです。

この「ロックとポップミュージックを通じた文法」コース全体を通して、学生はロックまたはポップミュージックに基づいたクローズアクティビティを通じてさまざまな文法ポイントに触れ、練習を行います。 ロックやポップミュージックやジャンルに関連する語彙もコースを通して見られます。 文法のポイントは、ロックやポップソングを聴いて、コースの最後に、生徒自身が開発したタスクから紹介されます。 このコースには、タスク、演習、およびアクティビティを完了するためのペアワークと小グループグループワークが含まれます。