JP
/
EN
ログイン
シラバス
科目名
概念構築(CI)
授業概要
学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
17297
科目ソート
50010
科目名
概念構築(CI)
分野
研究支援科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
GMG-MG-67003-212-60
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
水 2限
授業教員名
服部 隆志,武田 圭史,楠本 博之,川島 英之,大越 匡
実施形態
対面
授業で使う言語
英語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応については
こちら
をご覧ください。
講義
GIGAサティフィケート対象
非対象
詳細
講義概要
本講義では情報・通信の学習・研究を進めるため有効・必要となる基本原理・理論、研究方法、問題解決法などを講義する。本講義により学生は当該領域の研究を行う際の基本技法・理論を身に着けることができる。
シラバスを更に閲覧するにはCNSアカウントでログインが必要です