シラバス

科目名社会起業インターンシップ

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
08281
科目ソート
B6089
科目名
社会起業インターンシップ
分野
基盤科目-共通科目
単位
4単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
FPE-CO-03303-211-07
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
授業教員名
櫻田 周三
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

 最近、ソーシャルベンチャーに対する関心が高まってきています。社会の中で、より心豊かにいきていくことに関係する新しい社会サービスの創出、あるいは急激な社会変革に伴い発生する社会課題の解決・改善に、ビジネス手法を活用して取り組む事業などは、その典型と言えます。
 この授業はそうしたソーシャルベンチャーのもとで一定期間研修するのではなく(それは非営利組織インターンシップで対応)、自分たちの身の回りで取り組みうる社会的な活動に実践的に参加し、体験することが授業の狙いです。皆さんのキャリアデザインのオプションがより多様になることを目的とした参加・体験型の授業です。