シラバス

科目名中国語スキル (経済)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
09402
科目ソート
B2331
科目名
中国語スキル
分野
基盤科目-言語コミュニケーション科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
FPE-CO-02212-219-02
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
月 3限
授業教員名
華 金玲
実施形態
対面
授業で使う言語
中国語
開講場所
SFC, その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

この授業では中国経済について理解を深め、中国語と日本語両方にて議論できることを目指す。近年、特にインターネットを中心とした新技術の普及と中国社会の情報化の推進により、中国経済は急激に発展している。これまでに耳にしてこなかった新しい単語や、経済的な概念も新聞やニュースに続出している。たとえば、BAT(Baidu、Alibaba、Tencent)や、イノベーション、キャッチアップ、追い越し、そしてシェアリング経済、デジタル経済など。これらの新出単語は私たちにとって難しく、文面上では理解しきれない部分が多い。中国経済の発展政策、社会体制や産業構造、そして科学技術の発展と置かれている国際環境など、多角的な視点や方面から理解し、議論しながらとらえる必要がある。