シラバス

科目名環境の力学 【学期後半】

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
19471
科目ソート
60650
科目名
環境の力学
分野
プログラム科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 秋学期
K-Number
GMG-MG-67103-221-23
開講年度・学期
2022 秋学期
曜日・時限
金 1限 , 金 2限
授業教員名
後藤 一真
実施形態
オンライン(ライブ)
授業で使う言語
日本語
開講場所
その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

安全で快適な環境の創造には幅広い工学技術全般の理解が必要である。
特に、多様な空間の創造には、構造設計・構造材料の理解が要求され、そのためには、力学の知識が不可欠となる。  環境の力学は、力学の基礎知識を、効率的に身につけるために、時間内での演習重視し、力学と構造デザインとの関連性についても、ふれていきたいと考えている。