シラバス

科目名研究会B (1)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
05560
科目ソート
A1102
科目名
研究会B
分野
研究プロジェクト科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
FPE-CO-05003-211-01
研究会テーマ

マルクスの古典を読む

開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
木 3限
授業教員名
小熊 英二
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習
GIGAサティフィケート対象
非対象
研究会・来期の研究プロジェクトのテーマ予定

未定であるが、例年では、一期は社会学や哲学の古典文献を読み、一期は近代日本について講義ないし文献購読を行っている。

詳細

講義概要

担当者は基本的には近代日本の社会学的研究者であるが、今期は社会学とも縁の深いカール・マルクスの古典を読んでいく。 受講者は授業計画に沿って指定図書を読み、毎回一人の受講者に20~30分程度の報告と問題提起をしてもらったうえで、担当者の追加の講義を行い、受講者が討議する。受講者相互のディスカッションや、教員との質疑応答を重視していきたい。