シラバス

科目名ライティング技法ワークショップ

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
06920
科目ソート
B6015
科目名
ライティング技法ワークショップ
分野
基盤科目-共通科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 秋学期
K-Number
FPE-CO-03303-211-89
開講年度・学期
2022 秋学期
曜日・時限
月 1限
授業教員名
井之上 達矢
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

雑誌や新聞のインタビューや対談記事は、実は話していたことをそのまま文字にしているわけではありません。そこにはかなりの「加工(編集)」が施されています。それぞれ編集者・記者・ライターの記事を「より面白くしたい」という思惑と、文章を「より読みやすくする」ための技術が詰め込まれているのです。この授業では、みなさんに実際の編集作業を通じて「人に読んでもらう文章」の書き方を学んでもらいます。ブログから論文、そして小説まで、とにかく文章が上手くなりたい人の刺激になることを目指します。自分の中に編集者を飼うこと。そのことは自分のオリジナルな文章を飛躍的にブラッシュアップさせます。授業の目的はそこにあります。