シラバス

科目名プロジェクト英語B EB07(Writing)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
12329
科目ソート
B2412
科目名
プロジェクト英語B
分野
基盤科目-言語コミュニケーション科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
FPE-CO-02012-212-02
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
金 1限
授業教員名
太田 理津子
実施形態
対面
授業で使う言語
英語
開講場所
SFC, その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

この授業では英語圏の大学で必要とされる総体的な英語力の養成を図りつつ、TOEFL iBTでのスコアアップを目指します。4スキルに個別に取り組むのではなく、例えば、アカデミックなトピックを読み(reading)、それに関する講義を聴き(listening)、内容を要約する(writing)など、複数のスキルを同時に運用する実践的訓練を行っていきます。また、ETSが開発したオンラインライティング自動評価システムを導入し、essay writingの基礎固めをしていきます。尚、講義形式のスタイルではないため、授業への授業への積極的参加が求められます。