シラバス

科目名プロジェクト英語B EB07(Discussion/Presentation)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
11906
科目ソート
B2412
科目名
プロジェクト英語B
分野
基盤科目-言語コミュニケーション科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
FPE-CO-02012-212-02
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
火 3限
授業教員名
狩野 みき
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
演習, グループワーク, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

*この授業は日本語・英語両方で行います。

「ストーリーテリング」はグローバルのプレゼンテーションの舞台ではもはや常識。なのに、日本ではなじみが薄い—それはなぜ?というところから始まり、この授業では、皆さんがストーリーテリングが確実にできるよう指導します。

ストーリーテリング術を身につけることはプレゼンテーション・スキルを向上させるだけでなく、相手目線で語ること、自分と向き合うことも可能にします。また、ストーリーテリングに欠かせない「自然な英語で語るスキル」も磨きます。

本授業では、ストーリーテリングをなるべく多く実践する他に、グループワークや意見交換も多く行う予定です。