シラバス

科目名環境測定演習

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
16119
科目ソート
64460
科目名
環境測定演習
分野
プログラム科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
GMG-MG-67103-212-64
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
木 4限
授業教員名
厳 網林,関根 嘉香,塚原 沙智子
実施形態
対面
授業で使う言語
英語
開講場所
SFC, その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

環境問題は、科学が基盤であり、環境対策の立案にあたっては、問題となる環境データの科学的な理解と解析がベースとなる。本授業では、比較的簡易な環境測定・実験を通して、実際に環境データを取得し、環境負荷のメカニズムについて理解するとともに、我が国が得意とするITC技術の活用も含めた、環境データの解析能力を身につけ、環境データや対策手法に対する科学的な見方や考え方を習得する。