シラバス

科目名日本研究概論2

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
01674
科目ソート
C1099
科目名
日本研究概論2
分野
先端科目-総合政策系
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
FPE-CO-04003-211-86
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
火 2限
授業教員名
田中 浩一郎,加茂 具樹,清水 唯一朗
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, グループワーク, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

本講義の目的は、現代の日本が直面する課題について多角的な検討を加え、政策的選択肢と、その実現のための課題を考察することにある。「いま日本で起きていること」を理解しながら、「日本から考える」視点を獲得し、「日本」理解を深めるための手掛かりを得ようとするものである。学期末には、履修者同士のグループを形成し、日本をめぐる政策問題についての成果発表を行う。