シラバス

科目名フランス語スキル (TCF対策)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
02135
科目ソート
B2321
科目名
フランス語スキル
分野
基盤科目-言語コミュニケーション科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
FPE-CO-02612-319-02
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
金 3限
授業教員名
ルロワ, パトリス
実施形態
対面
授業で使う言語
フランス語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

この授業の目的は、フランス語の国際的な資格試験であるTCF(Test de connaissance du français)や種々の面接・面談などに臨むときに必要となる口頭でのコミュニケーション・スキルを身に付けることです。それらのコミュニケーションにおいては、相手の話を正確に理解するのはもちろんのこと、自分の意見をはっきりと論理的に、また適切な語彙を用いて述べなければなりません。時事問題や文化事象に通じていることも望ましいでしょう。この授業では、このような性格を持つオラル・コミュニケーションのためのスキルを養います。 なお、この授業は、TCFの受験を予定していない学生でも、履修条件を満たしていれば登録することができます。