シラバス

科目名政治哲学(近代)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
27901
科目ソート
C1147
科目名
政治哲学(近代)
分野
先端科目-総合政策系
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
FPE-CO-04003-211-01
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
金 2限
授業教員名
宮代 康丈
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

この講義の目的は、人権やデモクラシーといった主要な価値が定着し始めた近代において、政治哲学がどのような争点をめぐって議論してきたのかという点を理解することである。また、政治哲学と結びつきの強い倫理学に関わる事項も取り上げる。講義の全体は4部構成(1.権利、2.国家、3.自由、4.道徳)となっており、前半の2部では政治哲学に、後半の2部では倫理学におもに関わる問題を扱う。