シラバス

科目名デザインとプログラミング

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
28874
科目ソート
C2075
科目名
デザインとプログラミング
分野
先端科目-環境情報系
単位
2単位
開講年度・学期
2022 秋学期
K-Number
FPE-CO-04103-221-60
開講年度・学期
2022 秋学期
曜日・時限
金 6限
授業教員名
田所 淳
実施形態
オンライン(ライブ)
授業で使う言語
日本語
開講場所
その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

プログラミング言語/開発環境であるp5.jsを使用して、デザインとプログラミングについて考察する。また、実際にコーディングしながら実習・作品制作を行う。主にプログラミングの初心者を対象に、視覚的な表現を通して、プログラミングの基礎(制御構造、くりかえし)から始まり、最終的には、3D表現や画像処理、データ解析などを用いた高度な表現を取得することを目標とする。今期は完全にオンラインで行う。リアルタイムなリモート講義とオンデマンドの動画資料と課題の制作を織り交ぜて実施する予定である。