
本授業では特に触り心地・触感に焦点を当てる。私たちは生活の中で常に何かに触れているが、そのこと自体について注意を払うことは稀である。しかしながら、近年の身体性認知科学研究の成果により、日常生活の中での触れるという行動が私たちの意思決定を左右しうることが指摘されるようになってきた。私たちの生活を触れるという視点から眺めてみると、価値創造の方法の新しい視座が得られることが期待できる。本授業では、そのような視点から触感に関わる企業活動を取り上げ、業態の解析と提供している価値を触感の視点から再整理する。