シラバス

科目名特別研究プロジェクトA (深奥質感のデータサイエンス)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
37363
科目ソート
A1201
科目名
特別研究プロジェクトA
分野
研究プロジェクト科目
単位
4単位
開講年度・学期
2022 秋学期
K-Number
研究会テーマ

神経科学、皮膚科学、計測工学、3Dプリンタ、ものづくり、感性評価、展示デザイン

開講年度・学期
2022 秋学期
曜日・時限
授業教員名
仲谷 正史
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC, その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, 実験・実習・実技, グループワーク, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象
研究会・来期の研究プロジェクトのテーマ予定

同上

詳細

講義概要

本特別研究プロジェクトでは、深奥質感研究の知見を深めるとともに、それらの援用して研究実践を行う。具体的には深奥質感研究の一般市民への展示実践を実施し、その展示内容を体験した参加者のフィードバックを取得し、解析する。

本特プロは、田中浩也研究会との協力(常盤拓司特任准教授)を得ながら実施する。