シラバス

科目名アカデミックプロジェクト Internet Civilization

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
42096
科目ソート
70002
科目名
アカデミックプロジェクト
分野
プロジェクト科目
単位
1単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
GMG-MG-67203-611-88
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
授業教員名
植原 啓介,武田 圭史,楠本 博之,中村 修,バンミーター, ロドニー D,大越 匡,手塚 悟
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC, その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, グループワーク, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

インターネットが普及し始めて20年以上が経ち、社会はインターネットを前提しとした仕組みに大きく変化した。
インターネットは単なるデジタル技術ではなく、グローバル社会を支えるインフラとしての社会的な意味を持っている。そのため、国際関係や法、倫理などの側面からインターネットの運用と活用を検討することは不可欠である。本アカデミックプロジェクトでは、このようなインターネットの社会面について研究を行い、インターネットの健全な発展を支援する。