シラバス

科目名アカデミックプロジェクト 先端生命科学B

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
42244
科目ソート
70002
科目名
アカデミックプロジェクト
分野
プロジェクト科目
単位
1単位
開講年度・学期
2022 秋学期
K-Number
GMG-MG-67203-621-44
開講年度・学期
2022 秋学期
曜日・時限
授業教員名
金井 昭夫,荒川 和晴,鈴木 治夫,平山 明由,黒田 裕樹,辻本 惠,冨田 勝,曽我 朋義,渡辺 光博,内藤 泰宏
実施形態
オンライン(ライブ)
授業で使う言語
日本語
開講場所
その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
演習, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

原則、先端生命科学研究会もしくはバイオ系の研究会に属している修士課程の学生は必修とします。アカデミックプロジェクト・先端生命科学Aと先端生命科学Bは平行して実施しますので、必ず両方とも履修して下さい。

本授業は修士卒業生に相応しいプレゼンスキルを身につけること、生命科学に関する分野を超えた幅広い知識を身につけること、そして、バイオ系の修士学生同士の横の連携を強めることを目的として実施しています。この過程を通して、参加者全員が知識を深めると共に、一体感をもって、それぞれの研究に邁進できる状況をつくります。