シラバス

科目名特別研究プロジェクトB (身近なフィールドで学ぶ生態学)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
44266
科目ソート
A1202
科目名
特別研究プロジェクトB
分野
研究プロジェクト科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 秋学期
K-Number
研究会テーマ

極限環境生態学
環境変動と極域生態系

開講年度・学期
2022 秋学期
曜日・時限
授業教員名
辻本 惠
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC, その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 実験・実習・実技, グループワーク, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象
研究会・来期の研究プロジェクトのテーマ予定

継続予定

詳細

講義概要

2つの異なる生態系で生態観察を行うことにより、身近なフィールドで観察できる多様な生き物の生き様を学ぶ。フィールドワークの計画から始めることで、フィールドワークの実施に必要な情報収集、スケジュール立案や安全対策についても実践で学ぶ。