シラバス

科目名スポーツマネジメント

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
47523
科目ソート
C1166
科目名
スポーツマネジメント
分野
先端科目-総合政策系
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
FPE-CO-04003-211-07
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
木 2限
授業教員名
塩田 琴美
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

我が国において、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの招致により、スポーツ振興も加速的に取組みがなされている。一方で、近年では国民のスポーツ実施率は低下傾向にあり、誰もがスポーツを楽しめる環境が整備されているとは言い難い。スポーツの振興を図る上では、心身の構造といった個体の面からスポーツを取り巻く社会・文化的背景など環境の面からスポーツ組織の経営まで幅広い知見が必要となる。本科目では、マネジメントが難しいとされる地域でのスポーツ運営やパラスポーツ(障害者スポーツ)等をベースに、スポーツ振興を図る上での課題やその課題解決に向けた思考法、社会実装の概要について学ぶ。尚、本科目では、他者とのコミュニケーションやスポーツの体験を通じて、多様な価値観、視座を得るために、随時ディスカッションやグループワークを交えて行う。