シラバス

科目名地球システムB 【学期後半】

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
47853
科目ソート
C2133
科目名
地球システムB
分野
先端科目-環境情報系
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
FPE-CO-04103-211-17
学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
48075
科目ソート
65300
科目名
地球システムB
分野
プログラム科目-併設科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 春学期
K-Number
GMG-MG-67103-211-17
開講年度・学期
2022 春学期
曜日・時限
月 4限 , 月 5限
授業教員名
宮本 佳明
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, グループワーク, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

基本的な気象・気候学の理解を得て、それら基礎理解を用いて、地球温暖化や大気汚染、ヒートアイランドと言った環境問題のメカニズムの理解を目指す。