シラバス

科目名特別研究プロジェクトB (コンピュータサイエンス基礎)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
48864
科目ソート
A1202
科目名
特別研究プロジェクトB
分野
研究プロジェクト科目
単位
2単位
開講年度・学期
2022 秋学期
K-Number
研究会テーマ

コンピュータサイエンス基礎

開講年度・学期
2022 秋学期
曜日・時限
授業教員名
川島 英之
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
演習, 実験・実習・実技, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象
研究会・来期の研究プロジェクトのテーマ予定

詳細

講義概要

この講義ではコンピュータサイエンス基礎の習得を目指す.この基礎とは初歩ではない.想定する基礎内容は,CPUアーキテクチャ,オペレーティングシステム,ネットワーク,分散システム,トランザクション処理,強化学習,機械学習初歩(PRML相当)等である.