シラバス

科目名国際法 【学期前半】

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
12993
科目ソート
C1097
科目名
国際法
分野
先端科目-総合政策系
単位
2単位
開講年度・学期
2023 春学期
K-Number
FPE-CO-04003-211-05
開講年度・学期
2023 春学期
曜日・時限
月 2限 , 月 3限
授業教員名
小山 佳枝
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

この授業では、国際社会における諸問題とそれらにかかわる法制度について、理論的および実証的見地から学ぶ。国際法の基本的知識を習得し、その歴史的背景、諸理論、事例を学ぶことにより国際時事問題への理解を深めることを目標とする。また、随時日本の国内法制度や諸外国の法制度や歴史文化等にも焦点を当てることにより、国際問題に関してより多角的な視点を得ることを目指す。