シラバス

科目名社会的組織の経営(ヘルスケア) 【学期後半】

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
15093
科目ソート
C1029
科目名
社会的組織の経営(ヘルスケア)
分野
先端科目-総合政策系
単位
2単位
開講年度・学期
2023 秋学期
K-Number
FPE-CO-04003-211-07
開講年度・学期
2023 秋学期
曜日・時限
月 4限 , 月 5限
授業教員名
秋山 美紀
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC, その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, グループワーク, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

これまでの医療・介護・福祉といった縦割りの制度では対応しきれない問題を解決するために、様々な分野でイノベーションが起きている。この授業は、人を尊重し、一人ひとりのWellbeingを尊重する「ヒューマンセキュリティ」という視座から、主にヘルスケア分野の組織経営・マネジメントの実際について学ぶ。特に、制度の隙間の課題や地域コミュニティの課題を解決しようとしているNPOや社会起業家等の事例を掘り下げ、その意義や戦略を理解し、将来的に自らが何らかのアクションを起こせるような人材の育成を目指している。このため、履修者が社会課題を捉え、解決を考えるためのマイプロジェクトのワークショップも行う。