シラバス

科目名開発とローカリズム (GIGA/GG)/開発とローカリズム

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
13928
科目ソート
C1126
科目名
開発とローカリズム
分野
先端科目-総合政策系
単位
2単位
開講年度・学期
2023 春学期
K-Number
FPE-CO-04003-212-88
学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
17942
科目ソート
65020
科目名
開発とローカリズム
分野
プログラム科目-併設科目
単位
2単位
開講年度・学期
2023 春学期
K-Number
GMG-MG-67103-212-88
開講年度・学期
2023 春学期
曜日・時限
水 2限
授業教員名
藤田 護
実施形態
対面
授業で使う言語
英語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
対象

詳細

講義概要

(This course will be taught as GIGA course for the academic year 2023, and in the following year in Japanese.)
This course introduces the students into the major issues and debates around the concept of development and international development cooperation. The course adopts an inter-disciplinary and trans-disciplinary perspective, with an emphasis on the field of anthropology (anthropology of development), with a regional focus on Latin America.