シラバス

科目名生命分子ネットワーク (TTCK)

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
18661
科目ソート
60880
科目名
生命分子ネットワーク
分野
プログラム科目
単位
2単位
開講年度・学期
2023 春学期
K-Number
GMG-MG-67103-211-90
開講年度・学期
2023 春学期
曜日・時限
火 3限
授業教員名
杉本 昌弘
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
TTCK
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, 実験・実習・実技
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

生体内には多数の要素が存在するが、個々の因子の機能だけでなく、これらがどのように相互作用して全体として様々な機能を担っているかを理解する必要がある。分子・細胞・臓器・個体などの様々な層での相互作用が考えられ、生命現象の理解やヒトの行動原理の理解など、広く応用が期待できる。実習を通し、これらの技術を学ぶ。