文化は、地域社会を基盤に形成され、歴史のなかで常に変容する。日本国土の約25倍に相当する中国では、地域によって文化が大きく異なる。本講義は、履修者とともに中国語文献を精読し、それを通して中国の主要な地域(華北・華中・華南)の文化の特徴を把握し、地域間の差異を分析する。具体的には、各地の県志・地名志にある地形、飲食、婚姻、風俗習慣、言語などの情報を整理し、相互比較を行う。それを通して、文化の意味および文化と地域社会との関係を把握する。