シラバス

科目名コンピュテーショナルデザイン /デザイン戦略(ビジュアライゼーション)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
24037
科目ソート
C2109
科目名
コンピュテーショナルデザイン
分野
先端科目-環境情報系
単位
2単位
開講年度・学期
2023 春学期
K-Number
FPE-CO-04103-221-60
学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
23231
科目ソート
65240
科目名
デザイン戦略(ビジュアライゼーション)
分野
プログラム科目-併設科目
単位
2単位
開講年度・学期
2023 春学期
K-Number
GMG-MG-67103-221-60
開講年度・学期
2023 春学期
曜日・時限
金 3限
授業教員名
脇田 玲
実施形態
オンライン(ライブ)
授業で使う言語
日本語
開講場所
その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

コンピュータの出現によりデザインのあり方は大きく変わりました。デザイナーには計算能力が求められるようになり、デザインプロセスも想定したものを形にするプロダクションから想定外のものを積極的に受け入れるコンセプションへと変わりつつあります。
本講義では、古典的なデザインツールやデザインモデルを用いたハンズオンのワークショップを通して、計算時代のデザインのあり方を探ります。第一線で活躍するゲストによるレクチャとディスカッションも予定しています。