シラバス

科目名政策法務論

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
07414
科目ソート
B6076
科目名
政策法務論
分野
基盤科目-共通科目
単位
2単位
開講年度・学期
2023 春学期
K-Number
FPE-CO-03303-211-05
開講年度・学期
2023 春学期
曜日・時限
火 6限
授業教員名
新保 史生,大澤 健,恩賀 一,小熊 美紀,金坂 哲哉,中村 朋浩,植松 利紗,岸 洋佑,向井 ちほみ,西村 邦太,山田 隆裕,渡部 祐太,西浦 智幸
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

本講義は、総務省関係者を非常勤講師に迎え、情報通信分野における政策過程に関し政策法務の見地から考察することを中心的な内容とするものです。具体的には、政策法務の基礎的な知識を講ずるとともに、放送、通信、電波、個人情報保護、消費者行政等に関する個別の行政課題について、どのような政策が検討され、実現されてきたのかに関しケーススタディ等を行います。