シラバス

科目名研究会B (1)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
05828
科目ソート
A1102
科目名
研究会B
分野
研究プロジェクト科目
単位
2単位
開講年度・学期
2023 春学期
K-Number
FPE-CO-05003-211-44
研究会テーマ

ヘルスサイエンス(健康・幸福な街づくり)

開講年度・学期
2023 春学期
曜日・時限
木 5限
授業教員名
渡辺 光博
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, 実験・実習・実技, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象
研究会・来期の研究プロジェクトのテーマ予定

○ごんばち移築、農泊・自然観察・健康な農業講座などの古民家の活用事業の企画〜運営
○湘南慶育病院と健育祭とオーガニック農業、農家資格取得等実践研究
○健康と文化の森から遠藤・御所見へのフットパスの形成、竹林と竹細工の子供教室の企画〜運営
○Intercultural Community、留学生と外国人のインバウンドへのおもてなしの企画〜運営

詳細

講義概要

 本研究会はもう一つの基礎研究を中心とした研究会(是非見てみてください)の成果を社会応用に発展させる研究会であり、英語教育、IT、政策、まちづくり等を現場で行っている様々な法人・自治体・市民組織や他研究会プロジェクトと協力して、人々が幸せに生活できる社会を考え実現させていく研究会である。