シラバス

科目名スペイン語インテンシブ3

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
16559
科目ソート
B2263
科目名
スペイン語インテンシブ3
分野
基盤科目-言語コミュニケーション科目
単位
4単位
開講年度・学期
2023 秋学期
K-Number
FPE-CO-02702-119-02
開講年度・学期
2023 秋学期
曜日・時限
火 1限 , 火 2限 , 水 1限 , 金 2限
授業教員名
藤田 護,ロサレス シエラ, パトリシア,与那嶺 ディエゴフェルナンド,廣瀬 瞳
実施形態
対面
授業で使う言語
スペイン語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, 遠隔あり
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

スペイン語インテンシブ3は、インテンシブ2を修了した学生を主な対象として、中級レベルの、よりフォーマルなスペイン語を学び、社会のことについて発信しつつ、より複雑な日常のコミュニケーションをとれるようになることを目指します。このコースはヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)の「B1」の水準の約3分の2を扱い、スペイン語圏での勉強や将来のキャリアにおいてスペイン語を使う場合に直結する内容を扱います。