シラバス

科目名特別研究プロジェクトA (創造みらい都市鎌倉ワークショップ)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
44505
科目ソート
A1201
科目名
特別研究プロジェクトA
分野
研究プロジェクト科目
単位
4単位
開講年度・学期
2023 春学期
K-Number
FPE-CO-05203-311-88
研究会テーマ

大型3Dプリンティングによるファブシティの創出

開講年度・学期
2023 春学期
曜日・時限
授業教員名
田中 浩也
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象
研究会・来期の研究プロジェクトのテーマ予定

同様

詳細

講義概要

SFC研究所と鎌倉市による「創造みらい都市に関する包括協定(2020)」に則り、本プロジェクトは鎌倉市をフィールドとして実施する。今期は、鎌倉をデジタル的に記述することと、デジタル製造技術で新しいまちの魅力を構成することを行う。具体的には (1) 点群3Dスキャンを用いた歴史的建築都市の記述と観察 (2) 大型3Dプリントを用いた新たな「まちアイテム(多機能ボックスとメッシュ)」の開発と制作 (3) これらの活動と市役所の関係者インタビューをまとめたウェブサイトの制作と発信を行う。