感情は、人間行動や社会生活に不可欠なものであるはずですが、その一方で扱いにくいために、感情を切り離してモノゴトを考えてしまいがちです。また、そうすることに慣れてしまっているようにも思われます。本講義は、人間関係のなかで生じる「感情」に向き合い、それをとらえようとする感性の開拓を試みることがねらいです。