この授業では、国際社会における諸問題とそれらにかかわる法制度について、理論的および実証的見地から学ぶ。国際法の基本的知識を習得し、その歴史的背景、諸理論、事例を学ぶことにより国際時事問題への理解を深めることを目標とする。また、随時日本の国内法制度や諸外国の法制度や歴史文化等にも焦点を当てることにより、国際問題に関してより多角的な視点を得ることを目指す。