シラバス

科目名プロジェクト評価論

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
11542
科目ソート
C1084
科目名
プロジェクト評価論
分野
先端科目-総合政策系
単位
2単位
開講年度・学期
2024 秋学期
K-Number
FPE-CO-04003-211-81
開講年度・学期
2024 秋学期
曜日・時限
木 5限
授業教員名
藤田 元信
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

プロジェクトとは、定常業務とは異なり、明確な始まりと終わりがある一回限りの活動を指す。プロジェクトを成功に導き、有効な結果を生み出すためには、適時適切なタイミングで評価を行い、結果をフィードバックすることが重要である。
本講義では、プロジェクトの企画から終了に至るライフサイクルに沿って、それぞれの段階で行われる評価の位置付け、意義、手法について解説する。