シラバス

科目名メタボロミクス (TTCK)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
21683
科目ソート
C2065
科目名
メタボロミクス
分野
先端科目-環境情報系
単位
1単位
開講年度・学期
2024 秋学期
K-Number
FPE-CO-04103-211-43
開講年度・学期
2024 秋学期
曜日・時限
授業教員名
曽我 朋義
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
TTCK
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

生命現象を包括的に理解するためには、ゲノム、トランスクリプトーム、プロテオーム情報に加えて、ゲノム情報の最終産物であるメタボローム情報が必要である。メタボロミクスは、細胞の制御機能の解明のみならずシグナル伝達経路、酵素の機能解明、代謝異常かがんなどの機序解明、バイオマーカーの探索などに対して有効な解決策を与えるのではないかと期待されている。本科目では、メタボロミクスを理解するために代謝物質、代謝経路、メタボローム測定技術などを習得し、メタボロミクスを植物やがん研究に応用した例を学ぶ。