シラバス

科目名地域戦略研究(米州) 【学期前半】

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
15844
科目ソート
60100
科目名
地域戦略研究(米州)
分野
プログラム科目
単位
2単位
開講年度・学期
2024 秋学期
K-Number
GMG-MG-67103-211-86
開講年度・学期
2024 秋学期
曜日・時限
月 3限 , 月 4限
授業教員名
渡辺 将人
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

アメリカの内政と外交の相互の影響を考えていきます。どこまで世界の問題に介入すべきか、自由貿易協定を結ぶべきか等、外交政策にも、国内の経済や労働問題、リバタリアンとかネオコンと呼ばれるような政治理念、大統領支持率と内政の進捗などが密接に関係し、その度合いは近年とりわけ強まっています。エスニック集団や教会は、特定の国や争点に関係した政策を強く望むこともあります。アメリカは民主党と共和党の二大政党制ですが、政党を横断して内政から外交まで争点ごとに遍在する保守とリベラルの潮流も、政治の大きな動力です。