シラバス

科目名プロダクトデザイン基礎

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
07873
科目ソート
B6102
科目名
プロダクトデザイン基礎
分野
基盤科目-共通科目
単位
2単位
開講年度・学期
2024 秋学期
K-Number
FPE-CO-03303-211-18
開講年度・学期
2024 秋学期
曜日・時限
金 2限
授業教員名
檜垣 万里子
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC, その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

この授業ではプロダクトデザインの基礎を手を動かしながら学びます。スケッチ、Lo-Fi プロトタイプ、3D CADなどの基礎的なスキルを一から紹介しますので、はじめてデザインを学ぶ、デザインに興味ある学生向けです。入門授業ではありますが、宿題も多く、決して簡単な授業ではありません。何事も新しいことをはじめるのは大変ですし、ものづくりは時間がかかります。この授業を通じて、手を動かして考え、世界のデザインに好奇心を持つきっかけとなれば嬉しいです。