シラバス

科目名イメージと精神分析

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
22015
科目ソート
C2049
科目名
イメージと精神分析
分野
先端科目-環境情報系
単位
2単位
開講年度・学期
2024 秋学期
K-Number
FPE-CO-04102-311-10
開講年度・学期
2024 秋学期
曜日・時限
火 4限
授業教員名
森 さち子
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC, その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

“内的な心の世界”は、さまざまな表現形態を介して現れます。その中でもイメージ体験を中心に置き、その体験世界に精神分析的観点から光をあて、イメージをどれだけ豊かに言語化できるか、探求していきます。内的な心の世界に通ずるイメージをいかに“豊かに深く体験的に”理解するか、それは読み取る側の体験領域の広がりと深さにかかわってきます。そこで、読み取る主体そのものを理解すること、つまりさまざまなイメージ体験を話し合うプロセスそのものを通して得られる、“自己分析”がまず重要な課題となります。