シラバス

科目名スペイン語インテンシブ4

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
11686
科目ソート
B2264
科目名
スペイン語インテンシブ4
分野
基盤科目-言語コミュニケーション科目
単位
4単位
開講年度・学期
2024 春学期
K-Number
FPE-CO-02702-119-02
開講年度・学期
2024 春学期
曜日・時限
火 1限 , 水 1限 , 水 2限 , 金 2限
授業教員名
藤田 護,ロサレス シエラ, パトリシア,プリエト, ベロニカ M,与那嶺 ディエゴフェルナンド
実施形態
対面
授業で使う言語
スペイン語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 演習, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

スペイン語インテンシブ3に続く中級レベルのコースの後半で、インテンシブコースの仕上げに位置します。このコースはヨーロッパ言語共通参照枠の「B2」前半の内容までをほぼカバーし、修了するとスペイン語を専門に学ぶ他大学の2年次修了時点とほぼ同程度の知識と実践の水準が確保できます。また慶應義塾の交換留学に必要とされている語学能力の水準を満たすことができます。このコースの修了後は、スキルやコンテンツの上級レベルの授業が履修できるようになります。