シラバス

科目名特別研究プロジェクトB (マチモノツクリ制作実践)

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
41673
科目ソート
A1202
科目名
特別研究プロジェクトB
分野
研究プロジェクト科目
単位
2単位
開講年度・学期
2024 秋学期
K-Number
FPE-CO-05203-321-88
研究会テーマ

3Dプリンティングによる新型都市エレメントデザイン

開講年度・学期
2024 秋学期
曜日・時限
授業教員名
田中 浩也
実施形態
オンライン(ライブ)
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC, その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
演習, 実験・実習・実技, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象
研究会・来期の研究プロジェクトのテーマ予定

3Dプリンティングによる新型都市エレメントデザイン

詳細

講義概要

2024年10/24,25に開催されるConference on 4D and Functional Fabrication 2024 (https://sig4dff.org/conference/2023/)での研究発表および、それに付随するまちでの展示実験のために、大型複合3Dプリンタを用いて「都市エレメント」を実際に制作する実習を行う。使用する機材に応じて、SFC、鎌倉ラボ、ほか都内工房等で分散的に制作作業が行われることを想定し、オンライン(ライブ)での集合とする。